日記

2025-01-12 15:53:00

底力

1月10日は十日戎で、

用事を済ませランチをどこで食べようかと

心斎橋から難波まで歩いてると、熊手や福笹を持ったスーツ姿の人がちらほらと。

「そうかあ。今日はえべっさんかあ」

 

御堂筋沿いを歩いていると、

Diorが大規模工事を行っていたり、エルメスやルイ・ビィトンは行列ができているし、

至る所でスマホで写真を撮っている観光客で溢れており、

思わず「商売繁盛!笹もってこい!」と叫びたくなる活気でした。

(叫びませんけど)

 

高島屋前まで近づくと、ちょうど「宝恵駕籠」(ほえかご)の行列が始まり、

始まった時に何故か見物客としてはなかなかのベストポジションに立っており、

もうこれは写真を撮るしかない!

宝恵駕籠hp.jpg

今宮戎の福娘、「おむすび」出演中の松井玲奈さん、松竹芸能の海原かなたさん、

松竹新喜劇の曾我廼家いろはさん他皆さん笑顔で手を振って下さり

サービス精神旺盛!

(MBSの河西アナウンサーも満面の笑顔で素敵でしたが上手く撮れず残念!)

ベストポジションに拘わらず写真の才能がなく

芸妓衆もそれはそれは華やかで圧巻だったのですが伝えきれず申し訳ございません。

(そして上の写真の微妙な位置に見物客に配っていただいたポチ袋を貼り付けておりますが、

丁度福娘を撮った瞬間、おじさまが私の前に出てこられて

いがぐり頭の後頭部がどアップになったのでその上に貼り付けさせていただきました)

ずっと威勢のよい掛け声がかけられていて何を言っているのか聞き取れなかったのですが

「ほーえかご!ほーえかご!」と叫ばれているそうな..。

 

長年大阪に居ながら、この「宝恵駕籠」行列を初めて見ることができて、

そして恥ずかしながら「宝恵駕籠」なるものを初めて知った私。

「宝恵駕籠」は今宮戎神社の十日戎に合わせ

商売繁盛や家運隆昌を願う大阪ミナミの伝統行事らしく、

コロナで一時中断したものの、250年以上の歴史があって

大阪の商人がお気に入りの芸妓を駕籠に乗せ、今宮戎まで参拝させていたとか。

 

粋ですなあ!

 

 

こんな有難い行列を特等席で見ることが出来、新年早々有難き幸せでございます。

 

誇れる伝統と文化を持ちながらも、商人のしたたかさを持ち合わせたフレンドリーな大都会大阪。

ええ街やなあ。

 

今年は万博の年!

大阪の底力、いえ、日本の底力を

世界に大いに見せてやりましょう!

 

私達の未来は明るい!